マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp

2011年04月14日

来月のママヨガクラブ in 焼津

5月のママヨガクラブの開催について

緑の風薫る季節です。

新たなメンバーで楽しくヨガしましょ
face22


icon12開催日icon12

  グループBemoji495月12日(木)10:00~

  グループAemoji495月19日(木)10::00~


icon12会 場icon12
  焼津公民館 和室
  (焼津市本町5-6-1 再開発ビル3階)
  

icon12会 費icon12
  ¥500



  

Posted by sachie*  at 15:46Comments(0)yoga

2011年04月14日

お料理教室

焼津ママヨガクラブのメンバーにお知らせですemoji01

下記日程でお料理教室が開催されますicon12

お肉やお魚を使わなくても出来る、野菜中心の春メニューですよ。

お楽しみに~icon06


emoji52日時emoji52

4月27日(水)10:30~


emoji52会場emoji52

みやじま会館
(焼津市三ヶ名647-27 ミッキー亭向かい)


emoji52メニューemoji52

  車麩のフレンチトースト

  春野菜の重ね煮スープ

  春巻きサモサ
  (インド料理。ゆでたジャガイモ、さつまいも、かぼちゃ等をつぶしてカレー粉で香りづけし、春巻の皮で包んで揚げる)

  いちごの炊飯器ケーキicon62


emoji52持ち物emoji52

 ・エプロン(必要なら三角布)

 ・ふきん

 ・包丁

 ・まな板

 ・自分と子供のお皿、コップ、器


emoji52参加費emoji52

  ¥2,100(当日のキャンセルはできませんので、ご了承ください)
  
   

  

Posted by sachie*  at 15:40Comments(0)お料理

2011年04月14日

ママヨガクラブ in 焼津

今日は月に1度の焼津ママヨガクラブの日でしたemoji49


いつも10時スタートなのですが、9時55分になっても誰も来なくて、

「あれ、連絡し忘れたっけface16icon10

とかなり焦っていたら、メンバーの顔が見えてホッとしました。

子どもと一緒だと、思わぬところで時間を取られますものねface21


さて、本日は2人組になって「エカパダサナ(戦士のポーズⅢ)」に挑戦してみました。

このポーズ、片足でバランスを取りながら、もう片方の足を上に、上半身を前方に倒していきます。

【EKA PADASANA】




慣れないうちは「上半身を前に倒し過ぎて顔から落ちてしまうのでは?」と少し怖く感じるかもしれません。

パートナーを信頼して前に前にと倒れていくのがポイントですface13

そしてヘルプしている人は、相手に息を合わせて気持ちよくポーズが取れるように支えてあげることが重要です。


笑い声とともに「足がプルプルした~」などという声が聞かれましたface25

このポーズは、 腕、背中、腰、足をストレッチし、両足とお腹の筋肉が強化されます。

そして、他のバランスのポーズと同様に集中力を高めるのに役立ちます。

「指先から足先まで、エネルギーが背中側を流れているんだ」とイメージしながら行うとよいと思います。

また、今日はパートナーに支えてもらったのでそれほど感じなかったかもしれませんが、視線を固定させておくとバランスがとりやすくなります。

近いうちに1人バージョンにもチャレンジしてみたいと思いますicon09



レッスン後は、お茶を飲みながら、お料理教室の詳細や、今後のクラス分けなどについてお話ししました。

来月からは2つのクラスに分けるので、よく考えたらこのメンバーでヨガをやるのは今日で最後でしたね。

5月からは新メンバーでお会いしましょうemoji14

















  

Posted by sachie*  at 15:19Comments(0)yoga