マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp

2011年08月25日

名ゼリフ

先日、友達の家に遊びに行った時に、モムチャン・ダイエットとカービーダンスの本を見せてもらった。

それぞれ42歳と48歳だという著者のお二人。

「なんか、色気ムンムンだよね」

友人と思わず感嘆のため息。

そのままにしていたら衰えていくのに、年々キレイになるってすごい努力(執念?)だと思う。


私は美容に関してはすごくムラっ気で、

きれいになろう!という気持ちが長続きしない・・・。

継続は力なり、っていうのはわかっているんだけどね。


今朝も大雨が降っているし、

「めんどくさいから化粧するのやめよっかなぁ、、、」と呟いていると、

「キレイになろう、という気持ちを放棄した時点で、オバサンまっしぐらだよ」

と旦那から手厳しい一言が。


某バスケマンガの

『諦めたらそこで試合終了だよ』

という名ゼリフを思い起こさせました。


「そっかー、じゃあ今日さっそくファンデーション買ってくるよ~」と旦那に告げたら

「嵌められた・・・」と言っていましたが。

なかなかの名ゼリフだな、と思いました。




  

Posted by sachie*  at 13:13Comments(0)身体や心のケア

2011年08月23日

ご対面

今日はお友達の家に遊びに行きました。

彼女は2人目の男の子を出産して2カ月弱。

元気そうで安心しました。



私のマタニティヨガに通っていてくれたので、出産の様子がどんなだったのか気になっていました。

子宮口8センチくらいまで陣痛をやり過ごしつつ、メールを打っていたとか!!

初産でないとはいえ、凄すぎるっface08

5時間ほどの安産。

産婦さんの鏡でございますicon12icon12



U太と一文字違いのUクン、初対面です。

ぷくぷくでかわいかったぁ~face23

U太はおもむろに彼を抱き上げようとしたので、あわてて止めましたicon10

興味はあるみたいです。

RちゃんとUクン、U太の3ショット







  

Posted by sachie*  at 14:41Comments(0)お出かけ

2011年08月20日

しっかり目を開いて

少し前まではU太と手をつないで歩こうとすると、腰をかがめなければならなかった。

ふと気がつくと、普通に手を繋いで歩けるようになっていた。

身長伸びたんだなぁ・・・。

そういえば、誕生日過ぎたらずいぶん話せる言葉が増えてきたし、
(ずぅ~っと独り言を言っている気もする)

食べ物の好き嫌いも出てきた。



ヨガの教えの中に「今ここに在ること」というものがある。

目の前に起こっている出来事に全神経を集中させて、瞬間瞬間が与えてくれるものを享受しましょう、と。

これはなかなか難しい。

ついつい過去に起こった事を思い起こしてはあれこれ考えたり、

これから起こることを不安に思ったりしがち。

私は一人っ子で幼いころから空想の中に住んでいる、っていうか妄想癖があるので、(ヤバイ?!)

現実から目をそむけて今を疎かにしてしまうきらいがある。


いつも一緒にいるとつい見落としてしまう小さな成長。

おぉ~っと驚いたり、クスッと笑えたりするようなことってたくさんあるはず。

出来るだけ大きく目を開いて、与えられた今という時間を精一杯楽しみたいと思う。


そして改めて思う事。

マットを離れてもヨガは学べる。

子育てを通じては特にね。

U太先生、これからもご教授よろしくお願いします。

  

Posted by sachie*  at 21:03Comments(0)子育て

2011年08月18日

ママヨガ in 焼津

久々に記事投稿です。

お盆の時期は桃狩りに行ったり、帰省してきた友人と会ったり、花火を見たりと楽しみました。

旦那が釣りにはまって、小さいアジと鰯を毎日のように釣ってきたのでその都度魚をさばいていました。

お盆なのに殺生してしまった・・・。

でも、アジにキュウリにオクラにスイカに、旦那が捕ったり作ったもので食卓は賑やかに。

ありがたいことですface22



さて、今日は焼津公民館でママヨガがありました。

お休みの方が多くて少人数でしたが、夏休みということで、Aちゃんが遊びに来てくれました。

小学生のAちゃん、とても面倒見がよくて、子どもたちと遊んでくれました。

Aちゃんが歩くと子どもたちがゾロゾロと後を追っていきます。

まるでブレーメンの音楽隊face13

おかげでママたちはいつもより集中してヨガが出来たと思います。
(少くとも私は楽でした!)



今日はTさん、Mさんが出産予定日です。

赤ちゃんはそろそろ準備が整ったかな?

楽しみですemoji49  

Posted by sachie*  at 12:55Comments(0)yoga

2011年08月03日

今月のリンパマッサージ会のお知らせ

すっかり恒例となりました、ゆず吉さんのリンパマッサージ会、

8月も開催が決定しましたface25

夏のむくみや疲れは次の季節に持ち越さず、夏のうちに解消しておきましょうicon12icon12


下記日程にて開催します。

お子さん連れでも大丈夫です。
(マッサージを受けているママの子は、参加者みんなでお世話します)。

興味のある方はレッスンの時でも、メールでもOKですので、sachie*までご連絡くださいませemoji49


日 時:8月26日(金) 午前の部10:30~/午後の部13:00~

会 場:sachieの家

料 金:1700円/30分
※部位を顔、脚、背中、腕から1つ選んで行います。

参加資格:sachieのヨガレッスンに参加している子連れママ、マタニティの方  
      
お申込み:uchiohappychan@hotmail.co.jp 

  

Posted by sachie*  at 05:54Comments(0)身体や心のケア

2011年08月02日

携帯買い換えました

ケータイを新しくしました。

今流行りのスマートフォンです。

電磁波が少なくて料金の安いPHSと迷ったのですが、時代の流れに押されました。


これまではauのinfobar2を使っていたのですが、今度は同シリーズのスマフォ版ですicon06


私はこの赤いケータイに思い入れが深く、どうしてもこれが良かったので、発売日に買いに行ったところ、

機種変更で既に予約が7人待ち。

別のショップに行ったら15人待ちemoji01

手に入らないのに、TVやネット上ではバンバン宣伝してるって、どういうことemoji05

ちょうど8月が割引特約の更新月だったので、違約金を払わずに新規で購入することが出来たのはラッキーでしたemoji52



電話番号も11年ぶりに一新です。

ケータイ屋さんのおねぇさんに「ずいぶん長い間、同じ番号を使ってらしたんですね~。」と言われましたが、

そんなに番号ってしょっちゅう変えるものemoji03


面倒なのが、番号変更したことをお知らせする事。

私は普段わりとPCからメールを送ることが多いので、連絡が漏れている方もいらっしゃるかもしれません。
(スミマセン・・・)

そんな方、いらっしゃいましたら、「私のところに来ていませんけど~face20

とPCアドレスまでご連絡くださいませ。

すぐにお知らせいたしますicon30


  

Posted by sachie*  at 02:40Comments(0)日々の暮らし