マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp
2012年10月29日
スイートポテト?
今日はU太さんが幼稚園でサツマイモ掘りをしたそうで、
大きなおイモを2本もらってきました。
さっそくおやつにサツマイモをつかって”なんちゃってスイートポテト”を作ってみました。

どの辺がなんちゃってかというと・・・
オーブンで焼くという工程を省略しちゃいました。
だってU太のお腹すいた攻撃に耐えられなかったんですもの☆
腹減りU太の今日のお弁当
大きなおイモを2本もらってきました。
さっそくおやつにサツマイモをつかって”なんちゃってスイートポテト”を作ってみました。

どの辺がなんちゃってかというと・・・
オーブンで焼くという工程を省略しちゃいました。
だってU太のお腹すいた攻撃に耐えられなかったんですもの☆
腹減りU太の今日のお弁当

2012年10月28日
ズリ這い記念日
U太はパパの会社のイベント連れて行ってもらいました。
エアー遊具のふわふわで遊んだり、
社員証(写真入り)やペイントミニカー(ミニカーに自分で色をつけたもの)などのお土産をもらってきて
大満足だったようです。
そんなお土産の中の一つにキリンの風船がありました。
U太はそれほど興味がなかったらしく、床に置いたままになっていました。
目線低めのakitoクン、目ざとく風船を見つけました。
掴もうとするけれど、床の上をつるつる滑ってなかなかつかめない。
バタバタもがいている姿をほほえましく見ていると、
あれっ、進んでるじゃん!!
匍匐前進して必死でキリンを追い回しているハンターakito。
がんばりました。

キリンよ、akitoをひとつ成長させてくれてありがとう♪

エアー遊具のふわふわで遊んだり、
社員証(写真入り)やペイントミニカー(ミニカーに自分で色をつけたもの)などのお土産をもらってきて
大満足だったようです。
そんなお土産の中の一つにキリンの風船がありました。
U太はそれほど興味がなかったらしく、床に置いたままになっていました。
目線低めのakitoクン、目ざとく風船を見つけました。
掴もうとするけれど、床の上をつるつる滑ってなかなかつかめない。
バタバタもがいている姿をほほえましく見ていると、
あれっ、進んでるじゃん!!
匍匐前進して必死でキリンを追い回しているハンターakito。
がんばりました。

キリンよ、akitoをひとつ成長させてくれてありがとう♪

2012年10月27日
さば祭り
今日は小川漁港で『さば祭り』がありました。
すごく近くに住んでいるのに我が家は初参戦だったので、U太の彼女(?)のご家族に連れて行ってもらいました。
炭火で焼いたさばが無料で配られるとあって朝9時前から黒山の人だかり・・・
びっくりです。
長蛇の列の末、ゲットしたさばがこれ。

大きな切り身でふっくらとしてすごくおいしい!!
U太もよほどおいしかったらしくモノも言わずに食べてました。
お腹が満たされた後は船に乗ったり、水揚げされたサメやマンボウを見たりして楽しみました。
サメとU太

来年はご飯持参で行きたいな☆
Kちゃん一家、今日は本当にありがとう。
すごく近くに住んでいるのに我が家は初参戦だったので、U太の彼女(?)のご家族に連れて行ってもらいました。
炭火で焼いたさばが無料で配られるとあって朝9時前から黒山の人だかり・・・
びっくりです。
長蛇の列の末、ゲットしたさばがこれ。

大きな切り身でふっくらとしてすごくおいしい!!
U太もよほどおいしかったらしくモノも言わずに食べてました。
お腹が満たされた後は船に乗ったり、水揚げされたサメやマンボウを見たりして楽しみました。
サメとU太

来年はご飯持参で行きたいな☆
Kちゃん一家、今日は本当にありがとう。
2012年10月25日
2012年10月24日
スイーツ教室
今日はT-treeさんのスイーツ教室に参加しました。
4時間という長丁場、U太とakitoを連れてだったので落ち着いて勉強できるか心配でしたが、
U太はHクンとIクンと楽しく遊んでいたし、akiは私の背中ですっと眠っていました。
ありがとう、2人とも。親孝行だ。
さて、本日はクッキー、ゼリー、クラッカー、アップルパイと盛りだくさんの内容でした。
どれもこれも厳選された材料をつかっているので、本当においしい。
特にアップルパイは私の大好物。
ルミ子さんに初めにごちそうになった時から
「これまで食べたアップルパイの中で一番おいしい!」と言い続けていたもの。
レシピを教えていただけて感激。
いつも私のお菓子は酷評する旦那も、
「あ、これはおいしい」と言ってくれました。
やった~!
今年は10月~2月の間、リンゴのお取り寄せをする予定なので、
いっぱい作ろうと思います。
今日のレシピを自分のモノにして我が家のおやつ、レベルUPするぞ~!!

4時間という長丁場、U太とakitoを連れてだったので落ち着いて勉強できるか心配でしたが、
U太はHクンとIクンと楽しく遊んでいたし、akiは私の背中ですっと眠っていました。
ありがとう、2人とも。親孝行だ。
さて、本日はクッキー、ゼリー、クラッカー、アップルパイと盛りだくさんの内容でした。
どれもこれも厳選された材料をつかっているので、本当においしい。
特にアップルパイは私の大好物。
ルミ子さんに初めにごちそうになった時から
「これまで食べたアップルパイの中で一番おいしい!」と言い続けていたもの。
レシピを教えていただけて感激。
いつも私のお菓子は酷評する旦那も、
「あ、これはおいしい」と言ってくれました。
やった~!
今年は10月~2月の間、リンゴのお取り寄せをする予定なので、
いっぱい作ろうと思います。
今日のレシピを自分のモノにして我が家のおやつ、レベルUPするぞ~!!

2012年10月22日
6ヶ月になりました
久々の更新です。
今日でakiさん6ヶ月になりました。
初めて離乳食にチャレンジ。
とはいうものの、旦那が持っていた焼き芋にかじりついたり、
私が食べていたかぼちゃスープをなめたりとつまみ食いしていましたが。

おもゆと手作りのフルーツ&ベジタブルジュースです。
1さじずつのつもりが食べる、食べる・・・
自分以外のみんなが食事をしている姿をジトーっとした目でみていたakiさん。
今日から君も仲間入りさ!!

U太は9月から幼稚園に通い始めました。
ならし保育がなかなか終わらず、送り迎えが忙しい・・・
まだ、上手に時間のやりくりできない母でございます。
今日のお弁当

最近のツーショット

今日でakiさん6ヶ月になりました。
初めて離乳食にチャレンジ。
とはいうものの、旦那が持っていた焼き芋にかじりついたり、
私が食べていたかぼちゃスープをなめたりとつまみ食いしていましたが。

おもゆと手作りのフルーツ&ベジタブルジュースです。
1さじずつのつもりが食べる、食べる・・・
自分以外のみんなが食事をしている姿をジトーっとした目でみていたakiさん。
今日から君も仲間入りさ!!

U太は9月から幼稚園に通い始めました。
ならし保育がなかなか終わらず、送り迎えが忙しい・・・
まだ、上手に時間のやりくりできない母でございます。
今日のお弁当

最近のツーショット
