マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp

2011年04月15日

農家さんに感謝♪

今日はボノロンさんで野菜市がありました。

先週買い物に言った時に、

「来週は農家さんが感謝の気持ちを込めて、けんちん汁とおにぎりを振舞ってくれるからUくんとぜひ来てねicon06

と言われていたので、楽しみにしていたのですが・・・。

U太は昨夜から熱を出し、おでかけできなくなってしまいました。

私の母がお見舞いに来てくれたので、U太をお願いして買い出しに出かけました。


出足が遅れたせいか、お野菜はほとんど売り切れ。

水菜とレタスを購入しました。

そして、熱が辛そうなU太のために、ポポロンで100%のリンゴジュースを買いました。


買い物を終えると「けんちん汁どうぞemoji49

と農家の方が声をかけてくださいました。

テーブルの上にはおにぎりやサラダ、ゆでたまご、オレンジなどが所狭しと並んでいます。

U太のことが気になりつつも、ちょっとだけいただいてくことにしました。


誰かに作ってもらうお味噌汁って大好き。

中身の具や野菜の切り方に個性が出るから。

大きめにカットされたニンジンがお味噌汁の中で「私ってこんな味なのよ!」って主張している。

サトイモもほくほくしてとってもおいしいface23

こんにゃくは味が染みるようしっかりと叩いてあって、「今度我が家でもこんな風にやってみよう」とうれしい発見。

おにぎりも程よい塩味のご飯と、酸っぱすぎない梅干しが絶妙face25

中でもすごく気に入ったのが、柚子のゼリー。

おいしかったので、農家さんに作り方を教えていただきました。

レシピはいたってシンプル。

柚子のしぼりと砂糖水と寒天と刻んだ柚子の皮を混ぜて固めるだけだそう。

「農薬を使っていないから見た目はあんまり良くないけど、皮までまるごと食べられるよ」

とおっしゃっていました。

私は薬を使って作られたみな同じような顔をした美人さんよりも、

自然が作った個性的な顔をした野菜や果物の方がいいな、って思ってます。

器量より性格(味)重視ですもの。


作った方の顔が見える、安心・安全なお野菜を家の近くで販売してもらえて本当に幸せです。

農家さんへの感謝いっぱい、おなかいっぱいの「感謝DAY」でしたemoji08








  

Posted by sachie*  at 23:03Comments(0)日々の暮らし