マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp

2011年11月14日

頭皮マッサージとヘナ

最近、髪の毛がパサパサでつやが無くなってしまったicon11

そう言えばこのところ髪のお手入れをしていなかったface15

”若さの秘訣はハリとツヤicon12”と思い、早速お手入れ開始。


まずはヘッドマッサージ。

インドからお取り寄せしたティルテェル(セサミオイル)をたっぷり手に取り、掌で温めながら髪と頭皮に塗布。

頭皮固ッface08

おでこの上の辺りから頭頂部にかけて指でマッサージしてもぜんぜん動かないじゃんっ。

こんなんじゃ、将来ハゲちゃうかも・・・

でも、首の後ろや耳の後ろなどを一生懸命ほぐしていくと、少しずつ柔らかくなってきた。

「頭って凝りやすいんだ」と改めて実感。

一生懸命やりすぎて、指と腕が痛くなってしまった。


そうだ、せっかくだからヘナもやろうface25

ヘナはインド原産の植物。

粉末状にしてあるヘナをお湯に溶いて髪に塗って1時間くらい置いておくと、

白髪がオレンジ色にそまったり、トリートメントをしたように髪がツヤツヤサラサラになる。

1年ほど前から定期的に行っていたのだけど、妊娠が判ってからは独特のニオイで気分が悪くなりそうだったのと、

身体を冷やすと思いストップしていた。

でも、美容室等でケミカルのカラーやトリートメントを施すより、ノンケミのこちらの方がいいに違いない、と

自らに言い聞かせる。


ヘナを塗った頭はまるで大仏のよう。

ラップを巻いて銀色の遠赤外線ヘアキャップをかぶる。

とても人様にはお見せできません・・・。


案の定、途中で匂いに酔ってしまい、1時間放置の予定が40分程度で断念し洗い流す。

ヘナの唯一の欠点は浴室の床や壁が汚れる事。

今回はシャワーでガンガン洗い流したら、それほど気にならなかった。


ドライヤーで髪を乾かすと、頭が軽い。

頭皮が柔らかくなってる~icon06

そして、蘇るツヤface23(当社比)


妊婦でもお手入れは怠ってはいけない・・・と痛感したヘアケア体験でした。  

Posted by sachie*  at 21:41Comments(0)身体や心のケア