マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp

2011年04月08日

歯医者

昨日、前歯が欠けてしまったので、歯医者に連絡した。

ラッキーなことに、急患扱いで午前中に入れてもらったので、母にUクンを預けていざ出発。


行きつけの歯科は用宗にあるため、大崩海岸沿いの道をドライブ。

桜の花が満開で、花びらが風に舞ってハラハラとフロントガラスに落ちてくる。

きれ~いface23

そうか、もう桜も見頃の時期なんだ。


歯医者に着き、診察してもらう。

ひびが入っていた箇所は詰め物だったらしく、歯科衛生士さんがちょっと触っただけでポロリと取れてしまった。

この歯医者では、春から新人スタッフさんが入ったらしく、先輩に仕事を教わりながら初々しく対応してくれた。

まだ仕事には不慣れなようで、レントゲンが黒くなってしまい、取り直す羽目になったface15

先生に「歯医者のレントゲンは何千枚という単位で撮っても放射線は気にしなくていいレベルだから大丈夫だよ」と言われる。

時節柄か。。。

思いのほか時間はかかったけれど、欠けた部分は元通りに治してもらえた。

一安心face25


家に戻ると、Uクンはお昼寝の真っ最中。

今日は本当だったらお友達と吉田のチューリップまつりに出かける予定だったんだ。

お弁当作るつもりで食材も用意してたのにface24


ま、ピクニックには行けなくなったけれど、何か作ってみようemoji02


あずきの蒸しパン。
あずきは昨日のうちに煮ておきました。

歯医者


Uクンの大好きなベジハムの野菜炒め。
ベジハムは大豆からできています。

歯医者

 

 



ツナと玉ねぎの包み揚げ
シウマイの皮にいれただけです・・・


歯医者 


本当はおむすびも作ったけれど、写真撮る前にうっかりたべちゃいましたicon10


近々お弁当持ってピクニックにゆくぞicon09


同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
バーベQ
産まれました
旦那のお仕事
”発酵”ブーム
持ち寄りランチ会
のんびり一日
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 おおかみこどもの雨と雪 (2013-05-19 02:45)
 バーベQ (2013-05-04 23:59)
 あけましておめでとうございます (2013-01-07 11:16)
 産まれました (2012-05-14 12:36)
 うれしい訪問 (2012-04-20 22:34)
 旦那のお仕事 (2012-03-13 14:41)

Posted by sachie*  at 23:43 │Comments(0)日々の暮らし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
歯医者
    コメント(0)