マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp
2011年04月23日
布ナプづくり
今日はあいにくの雨
U太の体調がまだ万全ではないので、家の中でゆっくりして過ごすことに。
旦那が休みだったので、U太を見てもらって、
私は久しぶりに布ナプづくりなんぞをしてみた。
私が布ナプを使い始めたのは4年前。
ヨガのTTCを受けている時に同期に勧められたのがきっかけ。
当初は使い捨てのナプキンが当たり前だと思っていたので、
「自分で汚れモノを洗うなんて何となくヤダし、面倒くさそう・・・」
などと思っていたのですが、
「生理痛が軽くなるよ」とか「経血のコントロールが出来るようになるんだよ」
などというオススメフレーズに乗せられ使ってみたら、これがいいじゃないですか
布ナプキンはあたりが優しくて温かい。
そして、使い捨てナプキンで感じていた「血を吸い取られる感じ」がないのが気に入っている。
確かに洗うのはちょっと面倒だけど、それを差し引いても余りある心地よさ
私は正直、裁縫が大の苦手だ。
でも、布ナプって買うとけっこういいお値段するんだよね~~
だから私はネル生地と適当な余り布で手作りする。
人に見せるもんじゃないから、ちょっとくらボロくても気にしない、気にしない
今日はミシンを出すのさえ面倒だったので、手で縫うことにした。
(お、非電化だ!!)

ラジオを聞いたり、お茶を飲みながらちくちく・・・。
久しぶりに作ったので、縫わなくてもよいところまで縫ってしまった
肩こったら、途中でヨガをやったりしながら、ちくちく・・・。
3時間ほどかかってようやく1枚完成

やったね
U太を見ててくれた旦那に感謝。

U太の体調がまだ万全ではないので、家の中でゆっくりして過ごすことに。
旦那が休みだったので、U太を見てもらって、
私は久しぶりに布ナプづくりなんぞをしてみた。
私が布ナプを使い始めたのは4年前。
ヨガのTTCを受けている時に同期に勧められたのがきっかけ。
当初は使い捨てのナプキンが当たり前だと思っていたので、
「自分で汚れモノを洗うなんて何となくヤダし、面倒くさそう・・・」
などと思っていたのですが、
「生理痛が軽くなるよ」とか「経血のコントロールが出来るようになるんだよ」
などというオススメフレーズに乗せられ使ってみたら、これがいいじゃないですか

布ナプキンはあたりが優しくて温かい。
そして、使い捨てナプキンで感じていた「血を吸い取られる感じ」がないのが気に入っている。
確かに洗うのはちょっと面倒だけど、それを差し引いても余りある心地よさ

私は正直、裁縫が大の苦手だ。
でも、布ナプって買うとけっこういいお値段するんだよね~~

だから私はネル生地と適当な余り布で手作りする。
人に見せるもんじゃないから、ちょっとくらボロくても気にしない、気にしない

今日はミシンを出すのさえ面倒だったので、手で縫うことにした。
(お、非電化だ!!)

ラジオを聞いたり、お茶を飲みながらちくちく・・・。
久しぶりに作ったので、縫わなくてもよいところまで縫ってしまった

肩こったら、途中でヨガをやったりしながら、ちくちく・・・。
3時間ほどかかってようやく1枚完成


やったね

U太を見ててくれた旦那に感謝。
