マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp
2013年05月08日
春の遠足
今日は幼稚園の親子遠足でした。
行き先は日本平動物園。
朝からお弁当を作ったり、荷物を詰めたり、母は大わらわでございました。
動物園に着いて、「さあ、動物を見に行こう!」という時に、なぜかU太サンが不機嫌に。
動物は見たくない、歩きたくない。
園内で友達にあったら、お互いに持っているカードにシールを貼りあうルールになっているのですが、
友達に会ってもニコリともせず、シールを貼るのも拒否。
友達のお母さんもいるのにぃぃ。
ハラハラさせてくれるぜぃ。
せっかくの遠足なんだからさぁ、楽しもうよ・・・
母はがっかりでございます。
どうやら人の多さに圧倒されたのと、クラスのお友達と一緒に見て回りたかった気持が叶わず怒っていたことが後に判明。
子供って、大人が珍しいものを見せてあげようとがんばって遠くに連れ出しても反応が悪く、
近くの公園の方が喜んだりするんだよねぇ・・・
親の心、子知らずとはこのこと。
なんとか連れて行ったシロクマロッシーの水槽前で自由時間のほとんどを費やす。

@クンは始終ぐっすり。

昼食になった途端、この笑顔。

午後は調子を戻してくれて、ほっと一安心。

帰りはバスでもらったオヤツを平らげ、
園から駐車場までは、クラスで仲のよい女の子と手を繋いで帰り、
車で自宅に着くころには寝息をたてていました。
「パパも一緒に動物園行きたかったね♪」と
旦那に報告していたので、一応は楽しんだらしい。
母にとってはハラハラ・ドキドキの遠足でございました。
行き先は日本平動物園。
朝からお弁当を作ったり、荷物を詰めたり、母は大わらわでございました。
動物園に着いて、「さあ、動物を見に行こう!」という時に、なぜかU太サンが不機嫌に。
動物は見たくない、歩きたくない。
園内で友達にあったら、お互いに持っているカードにシールを貼りあうルールになっているのですが、
友達に会ってもニコリともせず、シールを貼るのも拒否。
友達のお母さんもいるのにぃぃ。
ハラハラさせてくれるぜぃ。
せっかくの遠足なんだからさぁ、楽しもうよ・・・
母はがっかりでございます。
どうやら人の多さに圧倒されたのと、クラスのお友達と一緒に見て回りたかった気持が叶わず怒っていたことが後に判明。
子供って、大人が珍しいものを見せてあげようとがんばって遠くに連れ出しても反応が悪く、
近くの公園の方が喜んだりするんだよねぇ・・・
親の心、子知らずとはこのこと。
なんとか連れて行ったシロクマロッシーの水槽前で自由時間のほとんどを費やす。

@クンは始終ぐっすり。

昼食になった途端、この笑顔。

午後は調子を戻してくれて、ほっと一安心。

帰りはバスでもらったオヤツを平らげ、
園から駐車場までは、クラスで仲のよい女の子と手を繋いで帰り、
車で自宅に着くころには寝息をたてていました。
「パパも一緒に動物園行きたかったね♪」と
旦那に報告していたので、一応は楽しんだらしい。
母にとってはハラハラ・ドキドキの遠足でございました。