マタニティヨガ/ 10:00~11:30(曜日要相談)
お問い合わせ:uchinohappychan@hotmail.co.jp

2013年05月02日

5月のママヨガご案内

今日は午後になるにつれ、天気がよくなってきましたね。

庭ではこいのぼりが風に乗って元気よく泳いでいます。

薫風の心地よい季節。

身体を動かして、さらに心地よくなりましょう☆

では、今月のママヨガの詳細をお知らせします。

今月は、後半が金曜日になります。

ご参加お待ちしています♪



【開催日】
◆5/9(木)、24日(金) いづれも10:00~11:10

【場 所】
◆大富公民館 和室 (焼津市中根新田93−1)

【料 金】
◆月2回の参加 1800円(月の初めのレッスンでまとめてお支払いください)
◆月1回のみ   1000円
 
【予約について】
◆完全予約制です。
  初めて参加の方は、久しぶりに参加される方はメールまたはメッセージでご連絡くださいませ。

【レッスンに際して】
◆動きやすい服装でお越しください。
◆ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。
◆体調不良箇所がある場合は、レッスン前にお知らせください。
◆開始時間を過ぎての参加は、体を傷める原因になりますので、時間厳守でお願いします。
◆お子様のおもちゃで音の鳴るものはご遠慮ください。

 
【お月謝の支払い】
◆月初に予約分の料金をまとめてお支払いください。
  (追加分につきましては、当日お支払いください)

【お休みする場合】
◆必ずレッスン前日までにご連絡ください。
  キャンセル分の料金は次回のレッスンに振替させていただきます。
◆前日までに連絡なく欠席された場合は、レッスン代をいただきますのでご了承ください。

【お友達をご紹介いただく場合】
◆予め注意事項等をお知らせしたいため、お手数ですが、お友達の連絡先を教えていただくか、
 その方から私に連絡していただくようお伝えください。

ご不明な点がありましたら、下記連絡先までメールくださいませ。

mailicon30shiratamaanmitsuhime@willcom.com
  

Posted by sachie*  at 23:28Comments(0)yoga

2013年02月21日

3月ママヨガのお知らせ

今日は風の強い日でしたね。

こんな日は花粉症の私は外に出るのが億劫ですicon11

今年は花粉の量が昨年に比べて多いようで、福岡では花粉雲が発生したとか158



妊娠中だった去年と同様に、今年もなんとか薬に頼らずに花粉症をやり過ごそうとあれこれ試しています。

効果の程は改めて報告しますね~face22



さて、来月のママヨガの詳細をお知らせします。

ご参加お待ちしています♪



【開催日】
◆3/14(木)、28日(木) いづれも10:00~11:10

【場 所】
◆焼津公民館 アトレ3F 和室 (焼津市本町5-6-1再開発ビル)
  ※予約が4人以下の場合は私の自宅で行います。

【料 金】
◆月2回の参加 1800円(月の初めのレッスンでまとめてお支払いください)
◆月1回のみ   1000円
 
【予約について】
◆完全予約制です。
  月末の最終回に翌月のレッスンの予約をお願いします。
  (初めて参加の方はメールまたはメッセージでその旨ご連絡くださいませ。)

【レッスンに際して】
◆動きやすい服装でお越しください。
◆ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。
◆体調不良箇所がある場合は、レッスン前にお知らせください。
◆開始時間を過ぎての参加は、体を傷める原因になりますので、時間厳守でお願いします。
◆お子様のおもちゃで音の鳴るものはご遠慮ください。

 
【お月謝の支払い】
◆月初に予約分の料金をまとめてお支払いください。
  (追加分につきましては、当日お支払いください)

【お休みする場合】
◆必ずレッスン前日までにご連絡ください。
  キャンセル分の料金は次回のレッスンに振替させていただきます。
◆前日までに連絡なく欠席された場合は、レッスン代をいただきますのでご了承ください。

【お友達をご紹介いただく場合】
◆予め注意事項等をお知らせしたいため、お手数ですが、お友達の連絡先を教えていただくか、
 その方から私に連絡していただくようお伝えください。

ご不明な点がありましたら、下記連絡先までメールくださいませ。

mailicon30uchinohappychan@hotmail.co.jp


  

Posted by sachie*  at 22:10Comments(0)yoga

2013年01月21日

今日のママヨガ

今日は久しぶりにママヨガのレッスンがありました。

告知から開催日までの日数が短かったこともあって、人数が少なかったので,私の自宅で行いました。

みなさんお子さん連れでの参加でした♪

穏やかで素敵なお子さんたちでした。

私自身は子供を預けていたおかげで、以前よりだいぶレッスンに集中できました。


今日は久々だったので、腹式呼吸から始め、丁寧に身体を動かして行きました。

身体を垂直方向に伸ばす、前屈、後屈、ねじり、バランスを取るポーズ等を行いました。


生徒さんの一人から、

「うつぶせにポーズをとった後、起き上ったら頭が痛かったのですが」と質問がありました。

普段から肩や背中にコリを感じているそうで、それと関係あるのでは、と心配されていました。

うつ伏せ寝で首の後ろにある筋肉の緊張度が高まり、収縮していた状態の時に急に起き上ると

一気に緊張が解放されて「ズキン」と頭が痛くなったり、クラッとすることがあるようです。


頭痛が心配なようなら、うつぶせポーズをやらなくてもOKですよ(笑)


チャレンジしてみたいな、と思うならば

起き上る時は子供のポーズを挟んで、ゆっくりと、ゆっくりと、行います。

がばっと起き上るのではなく、身体と相談するようなイメージでゆるゆると動いてみてください。

痛みがある、というのは身体がサインを出してくれているのだと思います。

上手に身体の声を聞いて、無理せず、少しずつ、行っていきましょう。


さて、来月は2月14日10:00~焼津公民館で行います。

ご予約は今月中にお願いします。

では、また来月お待ちしております♪



  

Posted by sachie*  at 15:15Comments(0)yoga

2013年01月09日

1月のママヨガ日程について

前記事で2月以降のママヨガについて書かせていただきました。

まずはそちらをご覧くださいませ。

1月は曜日、料金ともに変則になります。

よろしくお願いします。

icon12開催日icon12

  emoji491月21日(月)10:00~

  
icon12会 場icon12
  焼津公民館 3F 和室
  (焼津市本町5-6-1 再開発ビル3階)
  

icon12料 金icon12
  ¥900


1月につきましては、こちらのブログにメッセージをいただくか、直接メールにてご予約くださいますようお願いします

mailicon30uchinohappychan@hotmail.co.jp

  

Posted by sachie*  at 00:58Comments(0)yoga

2013年01月08日

ママヨガ、リニューアルのお知らせ

こんばんは。

今日は暖かく過ごしやすい一日でしたねemoji15


さて、1月からママヨガを再開したいと思いますface25

子連れOKは変わりませんが、システム、料金を改定させていただきます。



詳細は以下のとおりです。


【開催日】
◆毎月2回 第2、第4木曜日 10:00~11:10

【場 所】
◆焼津公民館 アトレ3F 和室 (焼津市本町5-6-1再開発ビル)
  ※予約が3人以下の場合は私の自宅で行います。

【料 金】
◆月2回の参加 1800円(月の初めのレッスンでまとめてお支払いください)
◆月1回のみ   1000円
 
【予約について】
◆完全予約制です。
  月末の最終回に翌月のレッスンの予約をお願いします。

【レッスンに際して】
◆動きやすい服装でお越しください。
◆ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。
◆体調不良箇所がある場合は、レッスン前にお知らせください。
◆開始時間を過ぎての参加は、体を傷める原因になりますので、時間厳守でお願いします。

 
【お月謝の支払い】
◆月初に予約分の料金をまとめてお支払いください。
  (追加分につきましては、当日お支払いください)

【お休みする場合】
◆必ずレッスン前日までにご連絡ください。
  キャンセル分の料金は次回のレッスンに振替させていただきます。
◆前日までに連絡なく欠席された場合は、レッスン代をいただきますのでご了承ください。

【お友達をご紹介いただく場合】
◆予め注意事項等をお知らせしたいため、お手数ですが、お友達の連絡先を教えていただくか、
 その方から私に連絡していただくようお伝えください。
      
   
以前は「とにかくママたちが子連れで出かけられる場所を提供したい」という思いで主催していました。

ティータイムなども設け、和やかで参加しやすいと好評いただきましたが、

私自身が子供連れだったため、肝心のヨガのレッスンはなかなか目が行き届かず、歯がゆく思っておりました。

また、予約システムが整っていなかったため、お休みなのかどうかわからず、待っている間に時間が過ぎてしまい

早く来てくださった方に迷惑をかけてしまう、という問題点もありました。

そして、レッスンをすればするほどなぜか赤字(笑)


産休中に「ヨガのレッスンを継続してやりたい」「もう少し回数を増やしてほしい」などというお言葉をいただきました。

とても嬉しく、ありがたく思っていますface23

その声を反映し、今後は「身体と心の健康のために続けられるヨガ教室」を目指したいと思います。

ぜひ、お子さんと一緒にご参加くださいませicon06

1月につきましては、別記事に予定を掲載いたしますので、そちらをご覧ください

  

Posted by sachie*  at 23:58Comments(0)yoga

2012年12月14日

マタニティヨガ

ひさびさにヨガの話題を。

現在隔週日曜日にマタニティヨガのレッスンを行っています。

今クール通ってくださっている皆さんは実に意欲的で、

「産休に入ったので、毎週ヨガをやりたいです!」というご要望にお応えして、

隔週金曜も開催しています。


今日のレッスンは1月に出産予定の方が5名いらっしゃいました。

体をガツガツ動かす、というよりも、呼吸を使って体をマッサージしてもらうような

ゆっくりとしたアサナを行いました。

臨月近くになってくるとおなかが大きくせり出して、体のあちこちが痛くなったり凝ったりしてきます。

そんな箇所に呼吸を通すような気持で、新鮮な酸素やエネルギーを送り込んであげると

不快な感覚が薄れていくのが感じられます。



「気持よかった~」

「赤ちゃんがよく動いた~」

「リラックスできた~」

レッスン後の生徒さんの感想です。



仲良し5人組


  

Posted by sachie*  at 23:28Comments(0)yoga

2012年03月16日

ママヨガ産休します

昨日は焼津で、今日は藤枝でママヨガのレッスンがありました。

「今回のレッスンを最後にしばらく産休に入ります」と事前にお伝えしたら、ママヨガの卒業生が来てくれたり、

久々の方も来てくれたりと、とてもうれしかったです☆

今回が初めての方も何人かいらっしゃってくれましたね。

もちろん、毎回参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

今更ながら”ママヨガレッスン、楽しかったなぁ・・・”などと感慨に浸っております。


正直なところ、子連れレッスンは、通常のレッスンと比べると自分自身を見つめたり、意識を集中することは難しいです。


でも、ママヨガレッスンを始めるきっかけになった

・子連れママが気兼ねなく出掛けられる場所を提供する

・お母さん同士が情報交換したり繋がるきっかけになってほしい

・身体を動かして気分をリフレッシュしてほしい

・深い呼吸をすることで心を落ちつかせ、穏やかな気持ちで子どもと向き合ってほしい

については、それなりに達成できたのでは、とうぬぼれております。


ほんの数人で始めたママヨガですが、口コミでご紹介いただき、たくさんの方に来ていただきました。

素晴らしいご縁に本当に感謝しています。

産後、復帰する際にはまたお声を掛けさせていただきますので、ぜひぜひお越しくださいませ。









  

Posted by sachie*  at 23:28Comments(2)yoga

2012年03月06日

3月のママヨガ

今日は久々にお日様が顔を出しましたねicon01

嬉しくなって洗濯やら掃除やら張り切ってやり過ぎてお腹が張ってしましましたicon10

ついつい自分が8カ月の妊婦なのを忘れてしまいますface15

まあ、これも健康で元気だから出来る事。

ありがたいですicon12icon12


さて、今月を最後に、ママヨガはしばらく産休を取らせていただこうと思います。

ご都合がつく方はぜひお越しくださいませ!!

マットやお茶の手配がありますので、お手数ですが、参加希望の方は前日までにご連絡くださいませ。

*焼津教室で既に今月参加する旨をメールしてくれている方については連絡不要です。



emoji43開催日emoji43
  
  焼津クラス 3月15日(木)10:00~

  藤枝クラス 3月16日(金)9:30~
  
  ※いづれのクラスも1時間程度

emoji43会 場emoji43

  焼津会場  焼津公民館 3F和室
  (焼津市本町5-6-1 再開発ビル)

  藤枝会場  サンライフ藤枝 2F和室
  (藤枝市小石川町4-1-11)
  

emoji43会 費emoji43

  ¥500


emoji43持ち物emoji43

 ヨガマット(持っている人)
 動きやすい服装
 子連れの場合は飲み物やおもちゃ
 ※おもちゃは電子音の鳴るもの、先の鋭利なもの、ペン類はご遠慮くださいませ


emoji43お問い合わせemoji43

shanti home*ママヨガクラブ sachie*
uchinohappychan@hotmail.co.jp




  

Posted by sachie*  at 14:02Comments(0)yoga

2012年02月04日

2月のママヨガについて

いきなりですが、ママヨガ休講についてお知らせいたします。


焼津第2木曜のクラスにつきましては、残念ながら、産後までお休みさせていただこうと思います。

こちらに来てくださっていた皆さま、大変申し訳ございません。

実は先月下旬に会場を借りに行ったのですが、新しく公民館主催の講座が始まったとのことで予約が取れず、

3月以降もお部屋の予定が埋まっている状況でした。

場所を変更しての開催も考えたのですが、私の出産まで動ける期間を考えると、このまま休講させていただく方がよいと

判断しました。

産後、どの位で復帰するか産んでみないとわからないのですが、子連れママヨガを再開する際にはご連絡させていただきます。

一度皆さまにお会いしてきちんとお伝えしたかったのですが、

これまでお忙しい中、都合をつけてお越しいただきありがとうございました。

ヨガを通じて皆さまと出会えたことにとても感謝しています。

また、産後に復帰しました際にお会いできます事を楽しみにしています。



焼津第3木曜日、藤枝教室につきましては、会場が押さえられましたので開催いたします。

(もちろん第2木曜に来てくださった方でご都合がつくようでしたら開催しているクラスにお越しいただけます。

その場合はメールでお知らせくださいませ。)


emoji43開催日emoji43
  
  焼津クラス 2月16日(木)10:00~

  藤枝クラス 2月17日(金)9:30~
  
  ※いづれのクラスも1時間程度

emoji43会 場emoji43

  焼津会場  焼津公民館 和室
  (焼津市本町5-6-1 再開発ビル3階)

  藤枝会場  サンライフ藤枝 和室
  (藤枝市小石川町4-1-11 2階)
  

emoji43会 費emoji43

  ¥500


emoji43持ち物emoji43

 ヨガマット(持っている人)
 動きやすい服装
 子連れの場合は飲み物やおもちゃ
 ※おもちゃは電子音の鳴るもの、先の鋭利なもの、ペン類はご遠慮くださいませ


emoji43お問い合わせemoji43

shanti home*ママヨガクラブ sachie*
uchinohappychan@hotmail.co.jp

  

Posted by sachie*  at 00:39Comments(0)yoga

2011年11月05日

ママヨガin藤枝 11月の予定

こんばんは。

温かくなったり涼しくなったりと、まさに三寒四温といった感じですが、

みなさんいかがお過ごしですか?


私は今週半ばから風邪をひいてしまいました。

そして、木曜日は完全に一日ダウンicon15


そんな中、夫は溜まった洗濯をし、洗いものを片付けてくれました。

母は昼食と夕食を運んで、優太の遊び相手になってくれました。

ああ、ありがたい。

家族に感謝でございますicon06

おかげさまで翌日には復活できました。


そんなコンナで、(言い訳?)会場の申し込みがすっかり遅くなってしまい、ヨガの日程の連絡も

遅れてしまいました。

ごめんなさいicon10

無事会場は押さえましたので、11月は開催しますよ~


emoji49日時emoji49
11月18日(金) 9:30~(ヨガは10:30まで)

emoji49会場emoji49
サンライフ藤枝 2F和室

emoji49会費emoji49
500円


久々に産休明けの方にもお会いできるかしら?

皆さん元気で参加されるのを楽しみにしていますface22  

Posted by sachie*  at 18:58Comments(0)yoga